浄国寺

霊園ナビへの掲載について

浄国寺

平和公園からほど近く、市内中心地にある交通の便の良いバリアフリー菜墓所です。

資料請求

浄国寺の基本情報

墓地種別 寺院
宗旨・宗派 なし
永代使用料 121.125万円/区画~
住所 広島県広島市中区土橋町2-4
アクセス
  • 土橋駅 から徒歩3分(254m)
  • ■広電2号線(宮島線)■広電3号線■広電6号線(江波線)■広電8号線(横川線) 本川町駅 から徒歩5分(406m)
  • ■広電2号線(宮島線)■広電3号線■広電6号線(江波線)■広電7号線 十日市町駅 から徒歩5分(422m)
  • □草津線 河原町バス停 から徒歩5分(325m)
  • □草津線 本川町バス停 から徒歩6分(408m)
  • 平和大通りより車で1分、おりつるタワーより車で4分
資料請求

浄国寺の特徴のポイント

  • 宗教不問の霊園です
  • バリアーフリー施設で安心です
  • 駅から徒歩10分以内にあります
  • 法要施設もご用意しております

霊園の概要

浄国寺の境内には著名な人々が埋葬されています。宮島杓子を創案した僧誓真。僧侶特有の砲弾型の石塔には「実誉至誠誓真大徳」寛政12年(1800年)8月6日歿と刻まれており、浄国寺に残る過去帳の記載と一致しています。誓真は村上氏の子孫で、代々広島の大工町に住んで米屋を営んでいましたが、二十五歳の頃感じるところがあって宮島光明院に投じて僧侶となりました。誓真は彫刻の才があり、木魚・仏具等を作っていましたが、島民の生活を救うため琵琶の形からヒントを得て飯杓子を発案したといわれています。宮島の杓子は材料の木質がよく、飯に木の移り香がなく、また飯粒がこれに付着しにくいのが特徴とされています。又、日清戦争の時「敵をメシトル」として出征兵士の武運長久を祈って奉納したことに始まり、近時は甲子園出場の地元高校野球の応援団名物となっています。

霊園の区画と費用

区画の名前 区画の面積
(平方メートル)
墓地使用料(A) 墓石工事費(B) 総額(A+B) 管理料金(年間)
一般墓所 0.6375㎡(0.75m×0.85m) 1211250円 お問い合わせください 1211250円 不要ですが、浄土宗の供養が必要。
一般墓所 0.88㎡(0.8m×1.1m) 1672000円 お問い合わせください 1672000円 不要ですが、浄土宗の供養が必要。
一般墓所 1㎡ 1900000円 お問い合わせください 1900000円 不要ですが、浄土宗の供養が必要。

※上記の価格は実際の価格や空き状況と異なる場合がございます。
※紹介していないプランがある場合がありますので、詳細はお問い合わせください。

資料請求

浄国寺の近くのお勧め霊園

宗派:「なし」「35万円/聖地」

宗派:「なし」「27万円/1聖地~」

宗派:「なし」「28.8万円/0.9㎡~」

宗派:「なし」「27万円/1.5㎡(1m×1.5㎡) 18万円/1㎡(1m×1m)」

スマホ版を表示