長国寺浄苑の基本情報
戦国武将の真田家の菩提寺で、東側の奥に真田家の霊屋(霊廟)もあります。また、西側に真田邸もあります。
墓地種別 |
寺院 |
宗旨・宗派 |
曹洞宗 |
永代使用料 |
80万円/区画~ |
住所 |
長野県長野市松代町松代1015-1 |
アクセス |
- 「長野電鉄 松代駅」から車で5分
- 「長国寺入口」バス停から徒歩3分
- 「伊勢町」バス停から徒歩6分
- 「御安」バス停から徒歩7分
- 「上信越自動車道 長野IC」から15分
|
長国寺浄苑の特徴のポイント
霊園の概要
長国寺浄苑は、元和8年(1622年)に戦国武将の真田信之によって建てられたお寺の墓所です。
敷地に入るとインターロッキングの舗装になっており、門が見える所から右(南)に曲がると駐車場があります。
門をくぐると、法要や礼拝もできる鯱鉾(しゃちほこ)がついた本堂と、庫裏と、「3代藩主 真田幸道霊屋」があります。
本堂の裏(東)側に墓所があり、「1.7m×1.8m」と「2.1m×2.4m」の、とても広い墓地がこのお寺の檀家になれば、購入することができます。墓所の奥に金色に輝く「初代藩主 真田信之霊屋」と、南隣りには「4代藩主 真田信弘の御霊屋」があります。「真田信之霊屋」は一週間前に予約して、霊廟見学300円、内部特別拝観500円を別途お支払いする必要があります。
霊園の区画と費用
区画の名前 |
区画の面積 (平方メートル) |
墓地使用料(A) |
墓石工事費(B) |
総額(A+B) |
管理料金(年間) |
1.7m×1.8m |
3.06㎡ |
800,000円 |
お問合せ下さい |
お問合せ下さい |
10,000円 |
2.1m×2.4m |
5.04㎡ |
1,000,000円 |
お問合せ下さい |
お問合せ下さい |
10,000円 |
※上記の価格は実際の価格や空き状況と異なる場合がございます。
※紹介していないプランがある場合がありますので、詳細はお問い合わせください。
長国寺浄苑のおすすめポイント
長国寺浄苑へは、川中島バスで「長国寺入口」バス停から徒歩3分、「伊勢町」バス停から徒歩6分、「御安」バス停から徒歩7分で行ける良い立地です。高速道路でも「長野IC」から15分で行けます。
西1kmには「真田邸」と「真田宝物館」と「文武学校」があり、真田家の歴史を学ぶことができます。他にも、スーパーの「マツヤ」があり、買い物にも困りません。「長野電鉄 松代駅」という廃線となった駅がありますが、駅員に申請すれば、自転車をかりることもできます。
長国寺浄苑の近くのお勧め霊園