向旭山 西念寺の基本情報
墓地種別 |
寺院 |
宗旨・宗派 |
なし |
永代使用料 |
50万円/区画~ |
住所 |
京都京田辺市田辺北里29 |
アクセス |
- JR学研都市線(片町線)「京田辺駅」より徒歩約10分
- 近鉄京都線「新田辺駅」より徒歩約15分
- 府道22号線と旧道東西線の交差点を南へ約30km
|
向旭山 西念寺の特徴のポイント
霊園の概要
西念寺は、文禄4年(1595年)に、観譽上人によって創建されたと伝えられ、文政4年(1821年)に焼失したが、翌年の文政5年に早くも観譽自戒上人によって再建されました。明治15年(1882年)に信行寺を吸収合併し、明治 17年(1884年)には念仏寺を吸収合併し、現在に至っています。 春秋の彼岸会、精霊迎えの十日盆、ひたすらお念仏を称えるお十夜法要、大晦日の鐘撞きなど、多くの年中行事を行っています。
霊園の区画と費用
区画の名前 |
区画の面積 (平方メートル) |
墓地使用料(A) |
墓石工事費(B) |
総額(A+B) |
管理料金(年間) |
一般墓所(檀家) |
1聖地 |
500,000円 |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
2,000円 |
一般墓所(墓檀家) |
1聖地 |
700,000円 |
お問い合わせください |
お問い合わせください |
2,000円 |
※上記の価格は実際の価格や空き状況と異なる場合がございます。
※紹介していないプランがある場合がありますので、詳細はお問い合わせください。
向旭山 西念寺の近くのお勧め霊園