墓所とは?霊園用語集

霊園ナビへの掲載について

リストに追加した霊園数

資料請求をする
霊園の選び方 霊園の価格 霊園の種類 霊園ナビの特徴 広告掲載について

墓所の意味を解説

「墓所」とは、その名の通り、「お墓のある場所」です。葬儀のあと、故人を埋葬する際、新しくお墓を準備する際には、この「墓所代」がかかります。「永代使用料」という、所謂土地代がかかり、これは地域によってかなりの差が出て来ます。全国平均の値段、東日本平均の価格、西日本平均の価格で大きく違いがあり、宗派や経営母体によっても差異は大きいです。故人の遺言、遺族の意向、お墓まいりの都合など、様々な条件があるはずなので、きちんと調べてから購入に踏み切ってください。


「土地代」と言っただけで分かるかもしれませんが、もちろん、地価の高い都心部ほど、この「墓所代」は高額になります。その他地方にいっても、立地条件が良いところの墓所代ほど高く、逆に立地条件が悪いところほど墓所代は安くなります。「高ければいいものではない」と言うのは、すべてのことに対する常識ではありますが、故人を埋葬するための場所なので、あまりに治安が悪い場所や、管理が悪くて環境の不備が多いところなどは、避けた方が良いでしょう。
また、「墓石」を頼んだ業者の工事が行き届かない範囲もNGなので、墓所を考えている場所の付近で、墓石一切の購入や施工工事を行ってくれる業者を選ぶと、取引がスムーズで良心的な価格になります。

更に、「有名な寺院や神社の墓所代は高額」です。都内の青山霊園は、区画差はあれど、墓所代のみで最低価格は「436万円」です。最高価格は「1000万円前後」まであります。もちろん、墓所代だけです。

青山霊園だけに限らず、東日本の方が、墓所代の平均価格は高めです。1.2平米を基準とした場合、

  • 東京23区内…約160万円~200万円前後
  • 東京23区外…約40万円~60万円前後
  • 神奈川県…約40万円~60万円前後
  • 千葉県…約20万円~40万円前後

となっています。

さ行のその他の用語

地域から検索をする

ページの先頭へ
スマホ版を表示